エアコンの掃除・お手入れ

内部に汚れやホコリが溜まっている

なんだかどこからか変な臭いがする…それが誰かの体臭や生ゴミの臭いならまだ良いですが、厄介なのは本来空気を清潔にしたり温度を調整したりする機能をもつものが臭いを放ってしまっていることです。
そうです、エアコンも手入れを定期的に行わないと、どんどん内部に汚れやホコリが溜まっていってしまいます。
そして、独特の臭いを発生させてしまう原因にもなるのです。

では、エアコン特有の臭いを消すためにはどうすれば良いでしょうか。
さて、まず掃除を行わなければならない箇所は、やはりエアコンの『フィルター』です。
製品にもよりますが、実はフィルターはかなり頻繁に手入れが推奨されている部位です。

なぜなら、ホコリがとても溜まりやすいからです。
もし一度も行っていないという方はあまりいらっしゃらないと思いますが、もしおられたら、今すぐエアコンの中からフィルターを取り出して、掃除機等を用いてホコリを吸い取りましょう。

また、(エアコンの機種によっても異なりますが)弱酸性の洗剤等を用いて、水洗いをして乾燥させれば、より汚れやホコリを取り除くことができるでしょう。
しかし、臭いの原因となっているのは、そこだけではありません。

水分が溜まりやすい箇所を

実際にエアコンから出る空気が臭う主な原因は、『カビ』が主な原因として挙げられます。
そして、そのカビが繁殖しやすいのが、『ルーバー』という部位です。

風量を調節するためにある部位なのですが、やはり空気の通り道のため、水分が溜まりカビやすいのです。一度エアコンを開けて、ルーバーを掃除することをおすすめします。
しかし、どうしてもエアコンの汚れは1人だけでは行えないということがあります。

一応電化製品ですので危険もありますし、やり方を間違えると故障させてしまうこともあります。
ですから、もし徹底的に掃除を行いたいとか、自分で行うのには不安がある、という方はぜひ自分で行わずに、専門の業者などに依頼されることをおすすめします。
やはり自分でやれる範囲には限界がありますし、業者に行ってもらうほど綺麗にすることはできないからです。