洗面所やお風呂の収納するコツ

まずは毎日使うものとそうでないものを分ける

洗面所やお風呂周りのものは、基本的に毎日のように使うものが多い上に、細々としたものが多いので、整理整頓するのがなかなか難しい傾向にあります。
しかも、水回りはこまめにしっかりと掃除をしないと、水垢やカビなどがすぐについてしまいますのが、こうした小物が散らばっていると掃除がしにくくなってしまいます。
上手に洗面所やお風呂周りの小物を整理して、見た目も良く、清潔さを保てるようにしましょう。

そのためには、まず毎日使うものとそうでないものを分けることから始めます。
小さいものだからと、それほど頻繁に使わないものまで、洗面所周りに置きたくなってしまう気持ちは理解できますが、乱雑な雰囲気を出してしまいますので、毎日使わないものは、洗面所上部の棚などにしまうようにします。
物が減るだけでも、かなりすっきりとした印象になります。

ボックスなどに小物をまとめる

洗面所やお風呂周りで使うアイテムの多くは、縦長で立てて置けるものです。
そのため、周辺にバラバラに立てて置いておくことが多い傾向にあります。
しかし、そうするとスペースを余計に取ってしまいますし、掃除の時にいちいちすべてのものを取り除くのが面倒になってしまいます。

そのため、ボックスを用意して、小物をまとめるようにしましょう。
その際には、掃除が楽なようにプラスチック製のものにしたり、お風呂に使うものでは、下がメッシュになっているものにして水が溜まらないようにしたりすると便利です。

こうしてボックスに小物をまとめると、掃除をする時にボックスごと持ち上げてスペースを作れるので、かなり作業効率が上がります。
また、お風呂周りなどに置いてあったシャンプーなどをまとめると、数は同じでもかなりすっきりとした印象を与えることになります。

壁に取り付けられるグッズを活用することもできる

洗面所やお風呂周りの小物はかなり多いので、すべてを棚や床に置くとスペースが取られますし、見栄えも悪くなります。
そこで、壁に取り付けるためのグッズを活用することができます。

歯ブラシやコップなどのホルダーを購入して、洗面所の鏡の部分に取り付けると、機能性を失うことなくスペースを確保できます。
また、お風呂の壁面に吸盤で取り付けて、シャンプーなどを吊るせるグッズもありますので有効活用してみましょう。

キレイに収納したいと思っているのであれば、液体せっけんやシャンプー、リンスなどの液体を、おそろいのデザインの容器に移し替えるのも良いでしょう。
ホームセンターなどでも、高級感のあるしっかりとした作りのものが買えますので、自分の好みに合ったものを選んで揃えるとかなり洗面所やお風呂の雰囲気が変わってきます。